人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【 Facebook、Twitter、mixi からご訪問の方】  最新の投稿を見るには、タイトル「旅鳥の独り言」をクリックしてみてください。


by kanechin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

いちごの花

 寒さが増すにつれ、「いちご」が花開き始めた。季節の移ろいを感じる。
いちごの花_b0050067_22482997.jpg

# by kanechins | 2005-11-04 22:42 | 「農業」の独り言

晩秋の駒ヶ根

 全く懲りずに、今日もkeitaro、「ぶらいあん」と氷雨の舞う駒ヶ根に足を運んだ。標高800mを越える駒ヶ根人工壁は晩秋の装い。ダウンジャケットを羽織って丁度良いくらいの冷え込みであった。霧雨に浮かぶ紅葉は、それはそれで美しい。
 今日は、「ぶらいあん」は授業を受け持っている高校の山岳部員と一緒に来ていた。写真は、ムーブの指導をする「ぶらいあん」。
晩秋の駒ヶ根_b0050067_111171.jpg
 ビレイ中の「ぶらいあん」。先週は風邪で大変な目に遭っていた様子。「今日ハ、リハビリデース」なんて言いながら5.12に取り付くあなたは一体。。。
晩秋の駒ヶ根_b0050067_1155931.jpg
 結局、冷たい雨は一日中降り続けた。写真は筆者。、ひんやりと湿った悪いホールドの中でトレーニングを続ける筆者。
晩秋の駒ヶ根_b0050067_1175750.jpg
 最後に、「ぶらいあん」に垂壁上でのマルチピッチの練習をしよう、と言われ、ボルト3本づつ区切ってやってみた。支点の幅が1mと広いので作業はやりづらい。写真は、壁の途中でハンギングビレイする筆者。
晩秋の駒ヶ根_b0050067_1192945.jpg
 テラスなどでのビレイと違い、常に支点に加重しながらの作業がこれほど大変だとは思わなかった。
 まだまだこんなビレイが必要なルートに取り付くことはないと思うが、何事も体験だと思った。が、取り付きに戻る頃には真っ暗に。。。
# by kanechins | 2005-11-03 23:57 | 「岩」の独り言
 ちょっと前に伊藤園がやっていた、ペットボトルのシール裏番号を携帯で送ると和菓子が当たるというキャンペーンがあった。それに応募したら、なんと1発で当選してしまった。
 ちなみに、よくある「当社からのDMを申し込みますか?」みたいなアンケートには、movaなのでパケット代が気になり「いいえ」と答えたにも関わらず当選したものだから、余計に驚いた。

 その商品が届いた。和菓子と聞いていたのでちっちゃな箱で届くのかな、と思っていたら、予想をはるかに上回る大きなダンボールが届いた。
久しぶりに景品が当たった_b0050067_0252377.jpg
 わくわくしながら開けてみると、クッション材の中から2回りほど小さいが、真っ黒の化粧箱が出てきた。なんか重たいなぁ、と思ってフタを開けると、しっかりとペットボトルが2本入っていた、やるな^^。お茶を飲みながら和菓子を頂くという趣向か。
久しぶりに景品が当たった_b0050067_0264638.jpg
 そして、中央には有名な「とらや」の「あん焼」とキャンペーン向けの特製ようかんが鎮座していた。
久しぶりに景品が当たった_b0050067_0314594.jpg
 辛党の私にとっては「まぁ、こんなもんか」と思ったが、ネットで色々と見ていると、これらの和菓子は、実に目をむくほど高価な高級和菓子であることがわかった。
 これは大事にとっておかないと。と、そのまま放置されていったものが、今までいくつもある。
# by kanechins | 2005-11-02 22:17 | 「日常」の独り言
 キンと冷え込む朝であった。空気は澄み、淡い青空はなんだか正月の雰囲気。親田高原は氷点下まで下がったようだ。いよいよ、冬の足音が聞こえてきた。

 親田辛味大根の本格出荷に先立ち、今日は早朝から生産組合の方々にお集まりいただき、出荷規格や生育状況の確認や初荷受けを行った。
親田辛味大根の本格出荷が始まる_b0050067_091126.jpg
 いよいよ、親田高原のおいしい空気、水と太陽の光を浴びて育った「あまからぴん」が全国に向け発送される。
親田辛味大根の本格出荷が始まる_b0050067_0111316.jpg
 蕎麦屋などで見かけたら、是非ご賞味いただきたい。
# by kanechins | 2005-11-01 23:03 | 「農業」の独り言

小麦だっ

 秋も深まると、麦まきの季節がやってくる。
小麦だっ_b0050067_23213624.jpg
 意外かもしれないが、信州でも小麦は結構作られている。最近は、パン加工、うどん加工、ラーメン加工それぞれに適した品種の開発も進んでいるようだ。
 写真は、「原種」という品種のベースになる種を作るためだけの畑。
小麦だっ_b0050067_23273255.jpg
 10月もいよいよ終わり。いよいよ、山には冬の足音が訪れる。
# by kanechins | 2005-10-31 23:29 | 「農業」の独り言