人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【 Facebook、Twitter、mixi からご訪問の方】  最新の投稿を見るには、タイトル「旅鳥の独り言」をクリックしてみてください。


by kanechin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新野の盆踊り

 時又の花火を見終え、有志3人で「新野の盆踊り」(国重要無形民俗文化財)に参加すべく南下を始めた。
 「新野の盆踊り」は特色の強い盆踊り。①夜の9時から朝の7時くらいにかけて夜通し踊る、②笛や太鼓など鳴り物を使わず、音頭とりと踊り子の肉声だけで踊る、③踊りの種類は7つ、唄は300を超えるといわれる。
 特に今日にこだわったのは、祭りの最後にだけ唄い踊られるという「能登」を踊りたかったからだ。

 一旦は進路を南に取ったが、折角の機会なので村に2週間前に到着したばかりの新しいAET「あだむ」君のところに寄る。もちろんお酒を担いで。。。
 ニューヨーク出身の彼は文学好きの好青年。それだけに一旦語り始めると、その高度な話題に全く追いつけない。
新野の盆踊り_b0050067_2235369.jpg

 突如、倒れこむ「ぶらいあん」。1時半頃に雑魚寝状態になり、3時半に起きることにする。
新野の盆踊り_b0050067_22382787.jpg


 空が白む頃に新野高原に到着。扇子700円を購入し、踊りの輪に加わる。
新野の盆踊り_b0050067_22554551.jpg

 「あだむ」「ぶらいあん」も見よう見まねで踊りに参加。
新野の盆踊り_b0050067_22564882.jpg

 午前6時を回った頃、どよめきとともに、いよいよ「能登」が始まった。
新野の盆踊り_b0050067_22575197.jpg

 盆提灯の連が戻ってくる頃からヒートアップ。めいめいに小さな輪を作って踊り、連の進行を必死に止めるのだ。なぜなら、連が過ぎれば祭りが終わってしまうからだとか。
新野の盆踊り_b0050067_2302691.jpg

 きらびやかな盆提灯に載せられた想いは、お盆が終わるとともに再びお宮へ戻っていく。
新野の盆踊り_b0050067_2354887.jpg

 2人と記念撮影。「あだむ」君にとってS村での生活が楽しいものになりますように。
新野の盆踊り_b0050067_2395650.jpg

 さぁ、今日も仕事だっ!
by kanechins | 2006-08-17 07:28 | 「日常」の独り言