人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【 Facebook、Twitter、mixi からご訪問の方】  最新の投稿を見るには、タイトル「旅鳥の独り言」をクリックしてみてください。


by kanechin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

放浪の旅鳥 「静岡編」 No.6 「福田漁港で魚釣り」

 海の幸で腹を満たした旅鳥は、再び福田漁港へ舞い戻った。
 相変わらず重たく湿気を抱いた漆黒の闇が港を覆っていたが、辺りには夜釣りを楽しむ人々が散見された。
 取り急ぎ「仮の巣箱」を設置し、スピード天秤に針を3本つけてゴカイを刺し、海に向かって竿を振る。
放浪の旅鳥 「静岡編」 No.6 「福田漁港で魚釣り」_b0050067_2101113.jpg
 イスと簡易机を広げ、波の音に耳を傾けながらきんきんに冷えた「YEBISU]をノドに流し込む。
 暗くて水深がわからないが、仕掛けを引いた感じでは湾内の海底は砂地になっており、特に障害になるようなもの、岩や海草、ごみなどは少なそうだ。
 3時間ほど竿を振り続けたが一向に当たりがなかったので、早々に巣箱に戻る。
 信州人にとって大敵な「湿気」と「気圧」に悶えながら一夜を過ごした。

 朝の4時に起床。早朝にも関わらず蒸し暑さが立ち込めていた。
放浪の旅鳥 「静岡編」 No.6 「福田漁港で魚釣り」_b0050067_2141929.jpg
 どうやら砂地系の魚は期待がないので、得意の「さびき」に変更。
 釣具屋では、カゴ式よりも「トリック仕掛け」と呼ばれる、2重針にオキアミをひっかけて釣るのが主流とのこと。郷に入れば郷に従え。
放浪の旅鳥 「静岡編」 No.6 「福田漁港で魚釣り」_b0050067_214279.jpg
 竿2本にさびき、もう1本に天秤、そしてもう1本はシーバス用にルアーを付けた。
 海に仕掛けを入れてすぐに小アジがヒット。立て続けに釣り上げるが、ものの30分ほどでぱったりとアタリが来なくなってしまった。
 10時にもなると、釣り客の層もマニアックな人たちから子供連れに代わってきた。
 持参の竿はどれも短いので、投げさびきもやってみるが、いまいち。
放浪の旅鳥 「静岡編」 No.6 「福田漁港で魚釣り」_b0050067_2143331.jpg
 11時頃に見切りを付け片付けをはじめる。

 結局、8cm程度の小あじから豆あじを中心に釣果は40匹ほど。
放浪の旅鳥 「静岡編」 No.6 「福田漁港で魚釣り」_b0050067_2143916.jpg
 帰宅したら「から揚げ」を作り、残りは「南蛮漬け」とするのが常である。
by kanechins | 2005-07-17 20:51 | 「旅」の独り言